今日は桃の節句!
LALAちゃんは女の子!
何も用意してなかったので、
ママが形だけでもそれらしくしてくれました。
ジャーン!人間用のケーキのひな人形で、今年は我慢してください!
初節句なのに....

その代わり、
スペシャルディナーでございます。






LALA は人参とキャベツが大好き!
馬肉の薫製は少しだけ食べました。
最近、ダイエットしてるようです!
デブグレと言われないように...
だって、もうすぐ1歳だから、
綺麗なレディになりたいみたいです。
頑張ろうね!
パパも応援してるよ!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2013/03/03(日) 23:07:54|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
先日の東北旅行で山形の寅吉パパさんにいただいた。
とても美味しいお蕎麦をご紹介します。
山形のサクランボ、ラ フランス、山形牛、米、などが有名ですが、
古くからの蕎麦の産地でもあります。
山形一の蕎麦屋さんは、先日のブログで紹介しましたが、
今回は山形のさがえそばの
卯月商店さんです。
寅吉パパさんが、大阪の人に好まれるものとお店の方に相談して
組み合わせていただいた、優しいパパさんのお気持ちが入った組み合わせなんです。
パッケージから

とても関西人に合う、ベストチョイスでございます。

ひとつ目は、さがえそばをざるそばでいただきました。
たまたま、生わさびが少量あったのでおろし、残りはチューブもので...
パッケージにあったレシピで、さがえそばを忠実につくりました。
乾麺なんですが、これがまた美味い!
なくなったら、お取り寄せしたいと思います。

二つ目は細打ちそばをいただきました。
これも美味い!
はずれなしです。
貧乏性なので、ゆっくり頂こうと思ってます。
寅吉パパさんありがとうございました。
チェリーランドから慈恩寺の方向へ
雪景色が綺麗な寒河江です。

にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2013/01/30(水) 22:05:23|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日COSTCOに買物に行った際に見つけたささみ!
左側の4パック入り!
さくらどりささみ2.4kg ¥1,898
そして1パックにささみの筋切りが11切れ入ってます。

パックから取り出しても綺麗なささみ!
香りもいいんです。

そしてフライパンに薄くオリーブオイルを塗って中まで火を通し
両面しっかり焼いて出来上がり。

ドッグフードの上なので、ささみ丼の出来上がり。

11切れ×4パックはさすがに4〜5日では消化できないので、
期限切れの前に冷凍します。
ドッグフードはチビチビ食べるのですが、ささみは速攻で
食べてしまいます。
大好きみたいです。
次は, 毎年購入するIKEAのクリスマスツリー!
今年で4年目です。

これを今日ようやく飾り付け完了!

いろんな飾りを付けてみました。



まるで無関心!
先ほどまで極寒の夜のお散歩行ってたので....



さて明日はお休みです。
堺浜は寒いかなあ!?
どこへお出かけしようかな!?
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/11/26(月) 23:54:12|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
久しぶりの日曜日の休み。
朝から雨なので、ドッグランは諦めました。
代わりにご無沙汰していた、妻の実家の羽曳野市へと
行って来ました。
お家には、チンのソラちゃん♀がいます。

実家にお邪魔しているALEX君!
うち以外の家なので、少し緊張ぎみ!

ソラちゃんは、洋服を着た痩せた犬が二匹も来たので、嫌がりぎみ
いつもはひとりで過ごしているので、騒がしいのは嫌だよね!
ごめんね!ソラちゃん!

臭いを嗅いでばかりいました。

助けてください!
ソラちゃんは心の中でそう思ってたでしょうね!

また遊んでね、ソラちゃん!
そして堺へ
お昼の1:00。
堺の宿院にある「
ちく満」のそば屋さんに行きました。

お店の中はこんな感じ!初めて二階に通されました。
昼時なんですが、雨なので空いてました。
ここはお茶も出ない、そばのみのお店!

ここのそばは昔から変わらず美味しいんです。
写真は一斤半 ¥1,000
普通のお店なら天ぷらがついてそうなお値段かも知れません!

食べ終わったあとの、そば湯はこれに入ってます。
ぬるいそば湯の店が多いんですが、ここは熱々です。
しっかり出汁までいただきました。

お次は、道路挟んで真向かいのけし餅の
小島屋さん。

ここのけし餅も絶品!
中のあんとそれを取り巻く薄い餅、
そして何と言っても香ばしい
けしのバランスがいいんです。


そして、最後は夏にも来たこちら、
かん袋のくるみ餅!

少し食べてから撮らないと中身が写らず
ただのかき氷になってしまいます。
本日はダブルにしました。

そしてテイクアウトも!
本日中に食さねばなりません!

最後はペットショップのある、南海電車の堺駅にある、
プラットプラットのひごペットさんに寄りました。
かわいい7月末生まれのイタグレのフォーンの女の子がいました。
本当にかわいい子なので、どなたか検討してあげてください!

雨の休日はALEX君とLALAちゃんには、物足りないでしょうね!
晴れたらまたドッグランへ行こうね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/11/13(火) 00:37:09|
- 食べ物
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
金曜日にこちらのお店で

これを買いました。
コナ君、ベガ君パパに教えていただいた天津甘栗!

これは鬼皮に切り込みが入っていて剥きやすいんです。
おっと、本題から外れてしまった....
今日は珍しく、男の手料理を紹介します。ただし、煮込むだけで味付け一切なし。
何故ならそれは、ワンコ用だからなのです。
COSTCOで手に入れた肩ロースのカタマリ、ほとんど2KGで¥2,174

これを適当な大きさにカットします。

あまりにも多いので冷凍用にあとでラップします。

切った肉と適量の水を圧力鍋に入れ、
加圧して20分!
写真はとびますがこんな感じです。
スープの上積みの油を取るのですが、
冷えると白く脂肪分だけ浮くので取りやすいんです。
肉も柔らかジューシーです。
スープをドッグフードに入れて30分ほどで出来上がりです。

最近、残していたご飯も
この通り綺麗になくなりました

いろんな方のブログに載せていらっしゃる内容とは、
ほど遠いんですが、手作りご飯もいいもんですね!
また、作ってみたいと思います。
明日はどこかお出かけしようかな!?
天気が良ければいいんですけどね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/10/28(日) 23:00:12|
- 食べ物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12