続き
10月27日(日)
逗子マリーナを出て、国道134号線を西へ向います。
すると江ノ島が見えてきました。
今まで通り過ぎるだけで、一度も行った事がないのですが、
橋の上まで駐車場待ちの渋滞が見えたので、
またまた通過!

DOG DEPTのカフェもあるんだ!

茅ヶ崎あたりかな!?

西湘バイパスに入りました!

大磯プリンスホテルも泊まってみたいな!

太陽の光がとても綺麗!

途中、西湘PAで休憩
でも工事中でした...

更に西へ
箱根の山々が見えてきました。
西湘バイパスもいよいよ終わり。

箱根ターンパイクへ
ここは箱根ターンパイク社が所有する私道なんだそうです。
カーグラフィックTVでよく使われてますね!

途中の展望台で、大島が遠くに見えます。
手前は初島。

ALEX&LALAも西湘PAから降りてないのでトイレ休憩!

外に出ると、まず空気の臭いを嗅いでみるんです。
それから辺りを見回してからクンクン!
今度は岩の上に乗ってみてね!

ALEXも!

引くとこんな感じ!

しばらく走ると箱根大観山へ
カメラを置く台の上に置いて三脚いらずです。


芦ノ湖が見えるんですが、その後ろの富士山が見えません!
ここ5〜6年で、何度か来てますが、1度か2度しか見えたこと
はありません...
残念です。

ALEX&LALAも見えなくて残念だね!

また来ようね!



箱根越え
今回は御殿場経由ではなく
国道1号線で三島経由です。

古いナビになかった、伊豆縦貫道無料区間を利用で新東名へ
実は新東名も私のナビにはありません!

雲の向こうに富士山が見えるはずなのに〜

駿河湾沼津SAに17:20到着。
ドッグランで休憩しよう!

つづき
次回はいよいよ秋の旅行最終回。
長くてごめんなさい!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
また見てね!
- 2013/11/12(火) 19:12:38|
- 神奈川県
-
-
| コメント:12
続き
10月27日(日)
南房総のしぶごえ千倉を出たあと
9:43に富浦から館山自動車道を北へ

木更津JCTから東京湾アクアラインへ

10:17木更津本線料金所通過!

海の上を走るのは、関西なら関空連絡橋と似てます。

いよいよ海ほたる!

ずーっと先に見えるのは、対岸の東京方面!

さて、海ほたる到着!

普通車はずっと先に停めるみたい!

車を停めて振り返ると千葉県木更津側。

このエスカレーターで上の階へ

まずは、5階の川崎方面側へ

初めて来たのですが、海の真ん中に
橋から海底トンネルへと向かう途中にこんな建物を
よく建てたなあって感動しました。
見た事無い景色に圧倒されました...

日曜日とあって観光客も多かったんです!

上手に2足で立つトイプーちゃん!

かなりの強風!

ALEX&LALAもいい迷惑かな!?

風が強過ぎて大変です!

川崎方面!

東京方面!
真ん中に東京タワーが見えます!

こちらは真ん中に東京スカイツリーが見えます!
左側は東京ゲートブリッジも見えますね!

こちらは横浜方面!
真ん中は横浜ランドマークタワー!
もっと天気良ければ、後ろに富士山も見えそうですね!

風強いけど、
ALEXはまだ大丈夫かな!?


ALEX&LALAを可愛がってくれる方も!

そして、ALEX達が少しビビったこの子はオブジェ!

北側のデッキを散策中!

はい。記念写真!

陸からこんなに離れてるんだ〜

こんな感じ、これから10km近く海底かあ!

南側のデッキは暖かい!

いよいよ海底トンネルです!


しばらくトンネルの中だよ〜!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
また見てね!
- 2013/11/09(土) 14:43:15|
- 千葉県
-
-
| コメント:18