31日は晩、とても忙しいので、日付変わった今日にアップします。
今晩はお休みいたします。
7月30日の堺浜の海とのふれあい広場の帰りに
地元の此花区の舞洲(まいしま)に行ってみました。
29日にお会いしたカラ君とシュウ君のパパおすすめの場所です。
地元なので、一度は行っとかないといけません。
ロッジ舞洲の駐車場に車を停めます。
2時間まで¥400です。
ロッジの建物より西側(海側)に停めたほうがよかったかも...
写真、奥の方!

逆光で見にくくてすみません。
舞洲スポーツアイランドって言うんですね!

なんと雄大な景色!大阪じゃないみたいです。
本当に広いです。ここではいろんなイヴェントが開催されるみたいですね!

広いです。カラ君とシュウ君パパがおっしゃったとおりの場所です。

六甲山系も綺麗に見えていいですね!

神戸から淡路島にかけて!

沖をいく巨大なコンテナ船の左側に明石大橋が見えます。

ロッジ舞洲までが遠く見えるほど広いんです。

ALEX君とLALAちゃんも 堺浜の疲れがふっ飛んでるようです!
またまた元気に走り回っています。




夕方で海の近くなので風が気持ちいいです。


少し丘の上からロッジ舞洲が見えました。

まだ太陽は高いのですが、夕日は綺麗そうです。

堺の方向ですが、もちろん先ほどまで居た堺浜は見えません。

LALAちゃんお疲れモードです。

さーて帰ろうか!?
ロッジ舞洲の前の公園ですが、コテージが点在しています。
木で見えませんね!


これがコテージです。泊まってみたい!

舞洲緑地っていうんですね!何も知らなかった!

そしてなんと舞洲にドッグランがオープン予定なんです。
ドッグウォーキングまだ何も決まっていないようです。
ここもたくさんの方が来るといいですね!

にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/31(火) 00:01:12|
- 公園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
連休なので、暑いにもかかわらず、
今日もやってきました堺浜の海とのふれあい広場。
この真っ青な空!

12:00に着いたのですが、貸し切り状態です。
暑いので日陰に入っているALEX君とLALAちゃん!

遠くに明石海峡大橋が見えます。

大阪南港のATC!

阿倍野に建設中のハルカスは300mのビルで出来上がれば日本一の高さなんです。

暑いのに走り回っています。元気!

相変わらず追いかけられているALEX君!


先ほどのハルカスを望遠レンズで撮ると
何が撮りたいかわかりやすいですね!
動くのが面倒なので電線とか映ってますが....

LALAちゃんは呼ぶと走って来てくれます。


暑い時はこれが犬達を元気にさせます。

孤独でいると、
ピーチちゃん&プラムちゃんパパが来られました。
とても綺麗で素敵な写真を撮られます。
今日は、海ふれの素敵な場所での撮影を教えていただきました。
ピーチちゃんはお休みでプラムちゃんのみが来ていました。
水が大好きでフリスビーの後は必ず入っていました。

うちの子達は日陰好きです。

フリスビーも上手なプラムちゃん!

ALEX君も少し離れて望遠で撮ってみました。

ここからなんです!
ピーチちゃん&プラムちゃんパパに教えて頂いた場所です。
もう少し右から撮るのと腕が良ければ
ピーチちゃん&プラムちゃんパパのホームページにアップされるであろう写真になります。

ALEX君は動き回るので狙うべきアングルでは撮れません。

この場所が綺麗なんです。うまく撮ると北海道や日本離れした雰囲気で撮れます。

綺麗な花も咲いてますよ!
素敵な場所を教えて頂いてありがとうございます。

写真を撮りにいく前にディーノ君が来ていました。
最近よくお会いします。
ディーノ君パパとママがおられると安心します。
数少ない平日イタグレのしかも
暑いのに連れて来られる愛犬思いの素敵なファミリーです!
ディーノ君は幸せですね!

ディーノ君は積極的でずっと動き回っていました。

ALEX君ともよく遊んでくれます。
ALEX君はディーノ君パパママが大好きで
すぐ膝の上に上がります。好き好き攻撃です。
いつも汚してすみません!

バケツで水を飲むディーノ君!

LALAちゃんも真似しようとしています。



ブルブルしてます!

リフレッシュしたので元気ですよ!

でも眠たいので、バスケットに入ります。

この後、16:00までいました。
それからいつもと違う場所へでかけました。
長くなるので明日にします。
お楽しみに......
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/30(月) 21:02:03|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は出掛ける前に缶詰とペットシーツが届いた。
かなりバラエティに揃っています。どれが美味いんでしょうか!?

ペットシーツも欠かせません! 浴衣娘が眺めています。

12:30に到着! やはり暑いです!


LALAちゃんの浴衣は梅田のルクア大阪9Fにある4FT by Harness Dog
(マザーガーデン)で購入しました。

しばらくするとカラ君とシュウ君がやってきました。
かっこいいいです! カラ君です。

お父さんのシュウ君です。

とてもかわいいジャックラッセルテリア君です。

カラ君とシュウ君はさすが親子のコンビネーションで息が合ってます。


本当にかわいい子です。


またまたかわいい子がやってきました。チワワ君です。
尻尾がカラフルで洋服とのコーディネートがかっこいいですね!

LALAちゃんも頑張って遊んでますよ!

KARA君とシュウ君が競争しています。今回は後ろから撮ってみました。


ALEX君はチワワ君やプードル君が大好きなんです。

今日は日中はかなり暑かったので、10回は水浴びしました。
気持ちいいのか、なかなか水から上がりません!

LALAちゃんは、何かを眺めています。

cinque(チンク)君です。久しぶりに会えました。
Tシャツがよく似合っていますね!

LALAちゃんもようやくALEX君以外と遊べるようになりました。
ますますドッグランが楽しくなりそうです。

カラ君とチンク君も仲良しなんです。

チンク君がLALAちゃんを誘いに来てくれました。

まだまだデビューは先なので、チラ見せだけですが.....
sei(セイ)ちゃんです。柵の向こうですよ!
ピョンピョン跳ねて、とても可愛く走っていました。
早くデビューしてね!

LALAちゃんは眠たくなったようです。

ALEX君は柵の向こうの柴犬君とご挨拶!

珍しくサルーキのパピーちゃんです。

ダックス君もALEX君とLALAちゃんは興味あり。

フレンチブルドッグ君!

またまた興味あり!

今日は日曜日だったので、19:00まで開園!
18:00まで遊びました。

にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/29(日) 21:35:37|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日も日課のお散歩!
おっとその前に....
LALAちゃんの毎度の儀式です。




そうなんです。
LALAちゃんは自分のおもちゃを日当りのいい窓際に集めるんです。
お気に入りのクッション、ダルメシアンちゃん、イエローバードちゃん、
みんな大好きです。

LALAちゃん早く散歩行くよ〜
クネクネダンスのALEX君とふたりを確保して
ようやく外に出られました。

今度はALEX君が行きたくない状態です。
歩道が暑いのか?

しばらく歩くとまた....

またしばらくすると....

公園に入ると普通に歩くんです。

今度は子供達が穫っていた蝉に興味津々!
ビビってました!

北側はマンションの影になるので涼しいんです。

人口の小川なんかもあります。

散歩してる方も多いです。

今日もいい天気!

さて家に着いたら、
植物に水を与え
ALEX君とLALAちゃんに朝ご飯をつくり
これを収穫しました。

ちょっと前に収穫していたプチトマトです。

明日もお散歩行こうね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/27(金) 23:35:18|
- お散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も朝から近所を散歩。
LALAちゃんは洋服でお出かけです。

今日も暑い一日で、大阪市で35.5℃ だったそうです。
蝉も泣いて夏真っ盛りです。 写真の中の蝉は見つけられましたか!?


散歩のあと休日出勤で、13:00に帰宅!
すぐに堺浜へ向けて出発!
14:00到着! だれもいない!

LALAちゃんは大喜び!

相変わらず二人で追いかけ合い!

ALEX君は逃げるのみ!

ちょっと変わった写真! 首長い!?

あまり走るとバテルよ!







そこで登場!
チワワのおじさんが持って来られたプールをお借りしました。

ALEX君水浴び終了! LALAちゃんも洋服を脱ぎました。


本当に蘇ったかのように元気になり走り回っていました。

20分で乾くので、再度水浴び!
チワワのおじさんが来られました。

もうひとり、チワワのココちゃんです。

LALAちゃんがお友達になりたいようです。

なんとなくALEX君とLALAちゃんが追いつめているように見えます。
遊びたいのでしょうけど....
でもココちゃんは逃げてるよ!

その後、チワワちゃん同士で遊んでいました。
しかし今日は暑い日でした。17:00までいましたが、
フリーエリアのバセットハウンドちゃんを入れたら4組のみ
暑くなったら、来られる方が少ないですね!
13:00ごろにはイタグレを連れた方がいらしたそうです。
会いたかったな!
もしかしたらディーノ君かなあ!?
また今度お会いしましょうね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/26(木) 19:14:57|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
朝、散歩に行き、出勤した私のあとに妻が撮ってくれました。
午前のひとときをシルキーガムを噛んで過ごしています。

しばらくすると宅配便が届きました。
妻が頼んでいた、LALAちゃんの初めてのお洋服です。
ポーズをとっているようで、さすが女の子です。

ALEX君にも聞いています。

もういちど聞いています。

次はお嬢様のワンピース風ですね!

またALEX君に見せています!


次は色違いの紺色、クラシックな感じですね!

グラビアアイドルのようなポーズ!

LALAちゃんのお年頃には色使いが鮮やかなほうがいいですね!

ALEX君はどう思ってるんでしょう!?

洋服を着ててもまだまだパピーちゃんです!

ALEX君と仲良く、氷水遊びをしています。


遊んで欲しくて仕方ない感じです。



今日も楽しかったようで良かったね!
晩はお洋服を着て、散歩に出掛けました。暑かったけど.....
明日はドッグランへ行こうね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/25(水) 23:03:17|
- 洋服
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は多忙に付きお休みさせていただきます。
ごめんなさい!


また明日も元気に頑張ります!

しかしマイバナーを追加しました。
清里の写真です。
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/24(火) 23:42:21|
- お休み
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、昼前に到着。
あまりに暑いので、長く居る自信はありませんでした。
先に車の中でランチを食べてたら、
ボーダーコリーのプラムちゃんファミリーが来られました。
フリースペースでフリスビーをされていましたが、
プラムちゃんパパが昔の海ふれの話や犬を連れて行ける楽しい場所を
教えてくださいました。ありがとうございます。
話に夢中でプラムちゃんの写真を撮るのを忘れました。
すみません!
到着直後の海とのふれあい広場のドッグラン小型犬スペースです。
ジリジリと暑そうでしょ!?

この子達は着いていきなりこんな感じです。

暑さに負けずに走っています。


LALAちゃんは追いつきそうで、追いつけないんです。

暑いのに元気いっぱいですね!



影に入らないとね!

プラムちゃんと入れ替わりにディーノ君がやってきました。
いつもながら、かわいいんです。

ALEX君は積極的に誘っています。

ディーノ君パパがドッグランの端っこまでディーノ君を誘い、
ALEX君がそこへ一緒について行き
二人でダッシュしてました。


今度はお洒落な足元の子がやって来ました。
すごくかっこいいスニーカーです。
アスファルトが暑いからとご用意されたそうです。
幸せですね!

柵越しにごめんなさい! ドーベルマンのチョコちゃんです。
耳が裏返ってますよ!? チョコちゃん!

この子達が暑くて可愛そうなので、いつものチワワのおじさんが
用意されたこれを使わせていただきました。

何故かアップで撮ってませんでした。
(7月19日に撮ってました)柵の内側に入れ、新しい水を張りました。
お尻からゆっくりと入れ水浴びさせたら、
ALEX君もLALAちゃんもディーノ君も
嘘のようにクールダウンして、
元気を取り戻し、また走り回っていました。




15:30くらいまで居ましたが、この暑さの中よく頑張ったほうです。
霧吹きや水を張った桶があったお陰で熱射病にならずに遊べました。
今は二人ともグッタリです。
ディーノ君もグッタリかなあ!?
また遊んでくださいね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/23(月) 21:20:00|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ALEX君とLALAちゃんが寝ている時に宅配がきました。
宅配来たよ〜


ポチッとしたものが届きました。
主にドッグフードとおやつです。
未だにドッグフードは何がいいかわからず、いろいろ試しています。
同じ味や風味よりバリエーションがあったほうがいいかもしれません。

それから、私は遅めの仕事へ出掛けました。
昨日履いていた靴下を洗濯機に入れずに、
ベンチの上に置いていたら....
靴下争奪戦が始まりました。


たまにチューしたりなんかしてたようです。

LALAちゃんが奪い取ったようです。

大好きな私の香りがする靴下があると安心して寝られるみたいです。

ALEX君は香りなしでいいようです。

これは偶然ですが、私が仕事に出たのに靴下で安心できるなんてかわいいですね!
自慢ではないですが、私はあまり臭いがするタイプではないんです。
でもLALAちゃんにはわかるんでしょうね!
それではまた明日!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/21(土) 23:58:17|
- お家
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日、ドッグランのはしごをしたので、
疲れてソファーで寝てたら、この子もやって来た。
至福の時、あーしあわせ!(妻が撮影)

朝、散歩を終えた後、出勤までの間に久しぶりにこれをしました。
シャンプー&リンスです。

夜、仕事を終えて帰宅すると、この子達に大歓迎をうけました。
どこのお家も一緒だと思います。
それからまたバトル!

LALAちゃんは最近なかなか手強いのです。
ALEX君が負けてあげてるのかもしれません。


LALAちゃんが奪い去りました。ALEX君残念!

晩ご飯のあと、いつものお散歩と少し違うコースへ出掛けました。
USJのスポットライトが雲を照らしています。手ぶれですみません!

今日のコースは、JR夢咲線(桜島線)の
ユニバーサルシティから終点桜島までの上の歩道を散歩です。

ここの前からスタートです。


振り返ると京阪ホテルが見えます。(また手ぶれですみません)

少し暗いので、昼間の散歩のほうがいいですよ!
正面は海遊館の観覧車です。

阪神高速湾岸線と海遊館方面です。

ALEX君も眺めています。

LALAちゃんも見たいらしいです。

スロープを下りると 桜島駅です。

観覧車のアップです。

帰りはユニバーサルポートの前を通ります。

たまには違うコースを散歩もいいですね!
にほんブログ村いつも見ていただいてありがとうございます。
- 2012/07/20(金) 23:37:32|
- お散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日もカンカン照り!
暑くなりそうなので、今まで行った事の無い
深北ドッグランへ出掛けることにしました。
ここは木立があるのでALEX君達には、涼しいはず!
10:30到着。家から40分くらいでした。
駐車場は車が2台のみなので、嫌な予感!

深北緑地の案内看板です。ドッグランは赤で記してある現在地の
少し右側(東側)にあります。

行ったことのない場所はワクワクしますね!

木陰があってベンチもピクニックテーブルもあります。

思っていたより木が多いので影が多くなかなか快適です。

ALEX君とLALAちゃんは少し戸惑っています。

奥の木立の頂上まで上りました。起伏があるので楽しいですね!

更に東側に歩道があり桜の木がありました。春は良さそう!

今度は坂を下りていきます。転びそう!

日陰なんでこの季節はいいですね!

同化してますが、小枝を拾ってきました。
いろんなところに小枝が落ちています。

緑も多いですね!リードをつけてのお散歩も良さそうです。

花も綺麗に咲いていました。今日は行かなかったんですが、池もあるようです。

とてもいい所でした。過ごしやすい季節にまたゆっくり来てみたいです。
お気づきの方もいらっしゃると思うのですが、
他のワンちゃんが誰もいませんでした。
他の土地の方とおしゃべりとかしたかったんですが、
仕方なく1時間でここをあとにしました。
まだ11:30か!
次に向かったのは、いつもの場所!
12:15に着きました。大東から堺まで阪神高速を使うと早いんです。
だが、しかしここも

この暑い日に日中からドッグランに来るやつは、やはり頭がおかしいのか!?
本当に誰もいませんでした。
顔がひきつりながら、まあ貸し切りでいいじゃないかと自分に言い聞かせました......

ALEX君とLALAちゃんは暑いにもかかわらず、着いた途端に猛ダッシュ!
腰がツイストしてるよ!
ふたりで追いかけ合いしてます。

堺浜にもわずかに木陰があります。
ここは意外と涼しいんです。海の横なので海風がある日は快適です。

LALAちゃんは、暑くてバテバテで、
今は亡きカルフールの買物カゴをハンモックにして今にも寝そうです。

急にワンワンと吠えながら柵の外を眺めていました....

ガードマンのおじさんがやってきました。
今日は暑いのですが、誰も来ていないフリーエリアの雑草を自ら刈りに来てくださいました。
いつもの帽子と違いますね!
腰痛を持っていらっしゃるそうで、無理なさらないでくださいね!
ありがとうございます。

草刈りを遠巻きにみていました。

今度は私が雑草抜きをしていたら、
ALEX君とLALAちゃんも雑草抜きを手伝ってくれる
わけは無く雑草で遊んでいました。


まだ取り合いしてます。

LALAちゃんが奪い取りました。

しばらくするとこの子たちがやってきました。

ALEX君はちょっかいを出しにいきました。

チワワのおじさんが、MYハサミで雑草を切ってくれています。

ありがとうございます。
今度はなんですか? ALEX君!

ジャジャーン!RARAちゃんとドン君です!
綺麗なイタグレのRARAちゃん!本家ララちゃんです。

ドン君!LALAちゃんが遊びたそうです。

今度はRARAちゃんがLALAちゃんを追いかけています。
今度はALEX君が逃げています。

RARAちゃんとLALAちゃんに挟まれています。三角関係のもつれでしょうか!?

うちのALEX君にかぎってそんな事はないはず....
かわいい子がやってきました。

少しの影にみんな集まってきました。

チワワのおじさんが持って来られた容器です。水浴びや水飲み場になっていました。
ありがとうございます。

にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/19(木) 21:14:38|
- 遠征
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ALEX君とLALAちゃんは昼間は、寝ているのが普通なんですが
たまにバトル勃発するんです。
何気ないところから始まるようです。

ALEX君の顔を見てやってください!

びっくりした顔で!

LALAちゃんはパピーなのでしつこいんです。


とりあえずは一旦STOPしたようです。


仲良く水を飲んでいます。

あー眠たい!はみ出て寝ています。

りんご食べなさい!
と、切られたリンゴを食べるLALAちゃん。

ALEX君は自分のを先に食べたので、LALAちゃんのを横取りしました。

また始まりました。

そこそこバトルしています。

しばらくしたらこの通り!
爆睡してました。めでたし、めでたし!

明日はドッグラン行くよ!
今日は早く寝ようね!
にほんブログ村いつも応援してくださりありがとうございます。
- 2012/07/18(水) 23:06:02|
- お家
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ようやくベランダで栽培しているブーゲンビリアが色づきました。
南国ハワイや沖縄のような気分にさせてくれます。

花ではないですが万願寺とうがらしも
まだまだ出来てます。

プチトマト!

こちらが本日の収穫です。少ない!

はい散歩に行きますよ!

今日も快晴!梅雨明けの気配!

散歩は楽しそうです!
LALAちゃんが、何かクンクンしている近くにかわいいお花が咲いています。

島屋南公園は保育園児が体操をしているので、通り抜けできません!

名前のわからない花がたくさん咲いています。








いい天気で暑いんです。

なのでLALAちゃんは早く帰りたいようです。肉球が暑いのかなあ!?

それじゃあ帰ろうか? 仕事行かないといけないしね....

今日は、お花がいっぱいの散歩でした。
夏は町の中が自然の色で溢れて綺麗ですね!
まあ人工的に植えてあるものですが....
せっかく咲いていますので眺めたり、和んだりしましょう!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/18(水) 00:13:34|
- お散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仕事が終わって、夜の10:00に帰宅!
晩ご飯を食べてすぐにALEX君とLALAちゃんのお散歩!
行く気満々でリードを持った瞬間からクネクネダンスで喜びます。
玄関からダイレクトに出たいのですが、我が家はマンション。
共有部分は抱きかかえないといけません。
エレベーターも待ち時間が長いときついですね!
でもこの子達には関係ないので、出掛けます。


いつもの島屋南公園を通り抜け!

あちらこちらをクンクンTIME!

こちらもおしっこ電柱!

公園を抜けます!

いろんな所が気になります!

だいたい同じところをクンクンします。

ホテルの夜景です。

夜のUSJ.

手ぶれしまくりです。散歩しながらなのでお許しください。

ここからの眺めも綺麗です! 夜はまだ涼しいですね!

いつもの散歩でした。
留守番している二人はいつも寝ていると思います。
私たちは、外でいろんな人と接しますが、彼らは家でジッとしています。
だから、なるべく行ってあげようと思います。
体力と気力があるときには!
明日も行くぜ!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/16(月) 23:44:18|
- お散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は最後のあと一歩というところでせっかく書いたブログがとんでしまい。
疲れの為、限界がきました。
それでは昨日の続きです。
DIRITTO君がLALAちゃんに気にとめてくれてます。

大阪のおでんことCOCOちゃんMOCHAちゃんパパは浴衣を着せてあげてました。
とてもかわいいですね!
このあとドッグカフェでお披露目されるそうです。

とそこへ、柵の外に昨日お会いしたばかりのカラ君とシュウ君パパが来られました。

カラ君とシュウ君はなんと金剛山に登った後に来られたそうで、なんとパワフルなんでしょう!

今度はコハク君がシーズーちゃんをクンクンしています。
コハク君はいつも積極的に遊んでいます。

カラ君とシュウ君が拉致されました。どこかへ連れ去られます。大丈夫ですかね!?

そうなんです。ランの端っこから反対側の端っこまで、駆けっこするんです。かっこいい!
ALEX君とLALAちゃんも出来たらいいのに...
連続写真1コマずつ、とばしていますが、見てください!




今度は親子で4匹のイタグレちゃんが登場!2回お会いしてるのですが、名前が覚えられません!
歳をとるとAKB48とか人数多いと覚えられないのと同じ症状です。

この子達はさすが親子でチームワークがいいんです。
フリーエリアにいるワイマラナーちゃん!

この子と柵越しに遊んでいます。

うちのALEX君とLALAちゃんはこの通り!

カラ君とシュウ君は元気です!仲良しランしてます!

何かクンクンしています。実はここはトイレなのかなあ!?

この子はアビーちゃん! ニーナちゃんは!?(写真撮れてなかっただけです。すみません)

隣のフリーエリアに行かれたニーナちゃん!
ニーナちゃん、アビーちゃんママの息子さんと娘さんが
こちらに残ったアビーちゃんを見てあげてました。
そのアビーちゃんはいつも元気いっぱいでかわいいんです。
LALAちゃんと遊んでくれました。




今日は、13:00〜18:00までいました。
夕方のほうが人が多かったですね!
それと土日は19:00までになったので、いつもと違う空が見えました。

カラ君、シュウ君パパママの娘さん!
ニーナちゃん、アビーちゃんママの息子さん娘さん!
LALAちゃんと遊んでいただいてありがとうございます。
今日お会いした方々、遊んでいただいてありがとうございました。
ブログされている方、また拝見させていただきます。
にほんブログ村いつも応援してくださりありがとうございます。
- 2012/07/16(月) 10:49:08|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は旅行のブログを完成させるべく昼過ぎまでやっていました。
外は暑そうだし、堺浜は昨日から土日は19:00までだし、
ゆっくり出るとするか!
で13:00に着くと....
目を疑うほど、たくさんのイタグレちゃん達が小型犬スペースにいました。
お名前のわかる範囲で書いてみます。
MOCHAちゃん! COCOちゃん家の子

ジャムパパさん家の子!

カルパッチョちゃん!

コピ君

DIRITTO君! 加古川から来られました。

コハク君!

COCOちゃん!

ジャムパパさん家の子!


カルパッチョちゃん!

フリーエリアのウィペットちゃん。

本日は限界につき明日に続きます!
にほんブログ村いつも応援してくださりありがとうございます!
- 2012/07/15(日) 22:54:47|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
旅行のブログが続いたので昨日のドッグランの事が今日になっちゃいました。
天気予報は曇りのち雨だったので、早い目に到着。
11:00、しばらくしても雨どころか晴れてきました。
かなり暑いです!
まずは黒プードルちゃん!

次は久しぶりの張飛君!
すごくかわいくて遊んで欲しそうにあちらこちらで愛想を振りまいていました。

ALEX君とも仲良しなんですが、
上に乗られるとALEX君はすぐ怒ります。

次はカラ君とシュウ君!いつもながら格好いいんです!

カラ君はLALAちゃんが気になるようです。なんだか楽しそうですね!

みんなグダグダで疲れてますね!

LALAちゃんも早く帰りたいご様子!

カラ君はひたすら何かを見ています!

気になるのはこの子です。
パグとチワワのMIX なんだそうです。一番元気に走ってました。

シュウ君カラ君が動き出しました!

カラ君はママに何か叱られてる様子!
ヘアバンドのようなものを着けられていました。
かわいい!

お次はフレンチブルちゃん!
ALEX君はポッチャリ好きかもしれません!

暑いのであまり写真撮ってませんでした。
帰りにスーパーで今夏、3回目のスイカをゲット!
前の事件があるんですが、床に置いてみました。
早速、LALAちゃんがクンクン!

次は、ALEX君!どこから攻略するか検討中です。

ボリボリ開始しました。TOPから攻めるつもりですが、取り上げました。
冷蔵庫にスペースが無い為、2ツにカットする為です。
残念ALEX君!

しばらくするとヤマト宅急便が配達に来ました。
LALAちゃんは宅急便のお兄さんが大好きでいつも玄関まで出てきます。
届いたのはこちら!
妻が買っていたみたいです。
ありがとう!

気に入ってくれたみたいです!良かった良かった!

さてそれでは次のブログに参ります!
やっと日にちがダイレクトになります。
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/15(日) 20:24:44|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
軽井沢の ART HOTEL DOG LEG 軽井沢で朝を迎えました。
寝起きシーンから....
おはよう ALEX !

勝手に I Phone 触ってます。逆向きですよ!

朝食はこちらのロビーでいただきます。

この子達も一緒です。床に金具が埋め込んであります。

なるほどARTな感じでいいですね!

美味しそうな朝食です。腸詰屋のハムです。

退屈そうなALEX君たち!
先ほどの朝食に出たハムが美味しかったので、早速買いにきました。
腸詰屋

お次は
軽井沢チョコレートファクトリー
ガラスの向こうはチョコレート工場です。

軽井沢を後にして
佐久市を経由し
八ヶ岳方面へ
いつも寄るここは八ヶ岳と山梨県で穫れた農作物を販売しています。
びっくり市
たくさん買いました。

悪い顔を見てやってください!

桃、とうもろこし、リンゴ、ピーマン、写真はないですが、きゅうり、サンド豆、キャベツ、レタス。

運転しているとなにかバリバリ音と、青臭い香りがただよってきました。
夢中でなにやらむさぼっています。

またやられました!
先日のスイカに次いでレタスが!
1/3をふたりで食べてました。
起きたら食べ、また寝ては起きたら食べてました。

雨の中、清里高原に向かいました。このあたりは標高1000mを越えるので涼しいです!
清泉寮いつもソフトクリームを食べるのですが、雨で犬連れは屋根なしなので諦めました。

となりのパン屋へGO

今度はパンを召し上がられてました。

清里も後にして、 須玉ICから中央道を南下しました。
途中、双葉SAに立ち寄りました。

ドッグランです。

また元気に走り回っています。レタスパワーが効いていますね!完全に!

LALAちゃんが何か葉っぱをくわえています。まだ食べたいのでしょうか!?

今度はALEX君が木の枝で何か書いてます。LOVE とか書くなよ!

こんなのいいね!

中央道を甲府南で下りて358号線で、精進湖、鳴沢村を
経て東富士五湖道路で御殿場へ向かいました。
358号線沿いは桃の名産地!
桃の畑がいっぱいです。
去年は滋賀県の竜王に桃狩りに行きました!おいしいですね!

桃を売っているお店があちらこちらにあります。
山梨の桃は美味しいですね!

交差点を左折! 富士山は見えません!

御殿場アウトレット到着! アウトレット好きな我が家ははしごします。

モンクレール、ルクルーゼ、グッチ、ドッグディプト、ボッテガベネタに寄りました。
どこにもお目当てのものがありません。
仕方ないのでお茶です。ALEX君とLALAちゃんは雨なので車のなかで爆睡です。
FAUCHONに寄りました。
アールグレイとパン オ レザンが大好きです。

先を急ぐので、春に来たドッグカフェはパスします。
さていよいよ初めて新しい道路、新東名高速道路を走ります。
広くてアスファルトも綺麗で気持ちがいい道です。
最初の目的地、駿河湾沼津SA です。

ドッグランはどこでしょう!?
ALEX君は探しています。

あったよ〜!
なにやら犬影あり!?

今回の旅で初めてのイタグレちゃんです!
かわいい!入れ違いですぐに帰られました。残念!

ここは遊具が充実しています。今までの高速道路でNO.1のドッグランですね!

光のように走って行きました。

こんなのもありました。

LALAちゃんもチャレンジしていますが、このあと落ちました。キャイン

出てから気づいたのですが、こんなのがありました。 入る前にするのか!

ドッグカフェもありました。

お次は静岡SAです。雨がきつくなってきたので、ドッグランは中止で晩ご飯にしました。

中もショッピンセンターのようです。

ここ、駿河丸で食すのは....

桜えびのかき揚げ丼です。手前にしらすと生の桜えびものっています。
美味かった!

順調に走っています。
トンネルも広いですね!

お次は浜松SA。

かわいいランです。

キノコと遊んでました。おしっこかけたろか!?と思っています。

ドッグカフェもあります。

入ることにしました!
犬用の食器もありました。せっかくなのでお借りしました。

ミルクを飲んでいます。私たちだけでなく、この子達もカフェしてます。

ミルクまみれです! ミルクの残りを入れているときにかかりました。ごめんねALEX君!
夜中の1時に帰宅!またしても深夜割引半額の高速代で帰ってきました。
淡路のタマネギに夢中です。
早く寝ましょうね!

楽しい4日間がアッという間に過ぎました!
また行こうね!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/15(日) 12:30:02|
- 山梨県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
軽井沢のアウトレットを出て、昼ごはんへGO!
去年見つけて美味しかったそば屋さんを探しにいきました。
1年経つとなんとなくしか覚えていません!
道路の左側にあったとか、その程度ですね!
と、その前に!
DOG DEPT の
DOG GARDEN RESORT 軽井沢に寄りました。

ドッグランはウッドチップが敷いてありました。

でもお休みでした。残念!
再び、おそば屋さんを探します。
ありました!
信州そば処 きりさと
ALEX君達もOKなんです。DOGそば屋ですね!


美味しそうな野沢菜がやってきました!

高級なお値段なので、我が家は並です。それでもこのボリューム!
あぁ美味かった!

次はお茶TIME !
旧軽井沢の
ルシェル
木立の中にあり、とても静かで心地よい風が吹き抜けていきます。
早朝から営業しています。値段は少々お高いのですが、ロケーションはいいですよ!
テラス席ならワンちゃんOKです!今回は車でお留守番してもらいました!

本当に気持ちいいんです!

この席がいつものお気に入りの席なんです。

美味しそうなラテでしょうか!?

次は軽井沢銀座へ出掛けました。
町営駐車場に車を置き、出た所にある和菓子屋さん
竹風堂ここの方寸や栗ようかんがおすすめです。栗好きはここですね!

軽井沢銀座です。


かわいい皮小物のお店にリードやカラーがたくさん並んでいました。

軽井沢らしい通りを20分程、お散歩しました。

いよいよ16:00のチェックイン!
本日の宿泊は、
ART HOTEL DOG LEG 軽井沢 です。
国道18号線の近くなんです。

館内はライブラリーがあり! DVD の貸し出しも無料なんです。

暖炉は10月〜6月までつけているそうです。冬にも行ってみたいですね!

小さなドッグランもあります。

またまた遊んでいました。
雨上がりなので泥んこです!

足を綺麗に拭いてからお部屋にGO !
ベッド用のカバー(有料)をお借りしました。
さっそくベッドの上ではしゃいでいました。子供か!?
子供でした.....4ヶ月と8ヶ月 ですから仕方ないですね!

またまたお出かけです。
ハルニレテラスです。

森の中は本当に静かでいいんです! すぐ横に道路があるんですが...

ALEX君はマナーパンツ装着です。

川のせせらぎも聞こえます!

晩ご飯はこちらです。
CERCLE
もちろんテラス席OKです。

エビと2種のきのこのオイル煮込み!

夏野菜カレー! 産地が近いので新鮮です。

贅沢魚介のブイヤベース!

ワインのお店ですが、飲まない私たちはコーヒーです。

すごーく疲れたのでホテルへ直行です。
とんぼの湯は今回はパスです。
ホテルでDVDをお借りしました。

おやすみ ALEX君とLALAちゃん !
明日も楽しみだね!
次は軽井沢から新東名高速道路です。
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/15(日) 10:03:56|
- 長野県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
淡路島から帰ってきたところですが、
タマネギや余計な荷物をおろし、再度荷造り!
夜の高速道路をひたすらひとりで運転する準備です。
コースは阪神高速 → 名神高速道路 → 東名高速道路 →
中央自動車道 → 長野自動車道 → 上信越自動車道
と 約500km以上を走りますが、どこまで起きて走れるか....
そしてどこで私たちの休憩とALEXとLALAの休憩をとるかが問題なんです。
まさに高速道路ドッグランめぐりです。
まずは走りだして初めてのドッグラン、名神高速道路の滋賀県、
黒丸PA!

まあまあの広さです。2006年11月オープンなのだそうです。
400平方メートルなので高速道路のドッグランでは広いほうです。

そこからひたすら走り、車中仮眠したのが、 中央道の恵那峡SA。
次に長野県に入り、
駒ヶ岳SAのドッグランに行きました。


自然遊歩道を上り、265平方メートルと186平方メートルのドッグランがあります。

ALEX君とLALAちゃんもドライブの疲れの為、休憩です。

ここを後にし、中央道から長野道へ入り、
梓川SA 2010年2月にオープン!
369平方メートルあります。
ここは駐車場から近くそこそこ広いのでお気に入りです。



景色も北アルプスが見えて綺麗です。

これをいただきました。これかなりおすすめです。
そして、上信越道の佐久平ハイウェイオアシス!

長ーいエスカレーターに乗ります。

ALEX君は安全の為に手摺りを持っています。

エスカレーターの頂上はこんな感じです。

佐久市が一望の素敵な高台。
平尾山公園 佐久平ハイウェイオアシス パラダです。

そこから更に上ります。到着するとまさに山岳ドッグランです。
走り回る環境ではないのですが....

2003年5月にオープン2000平方メートルなので広いですね!

やっぱり走ってます!

駆け上がっています!LALAちゃんも!

あっと言う間に上がってしまいました。

LALAちゃんのどや顔を見てください!

次はALEX君のどや顔 !

冬はスキー場ですね! 私は22年前にしたスキーが最後です。その後はスノーボード!
それも17年していません。今更無理でしょうね!

レストランで朝食をいただきました。そして本日2本目の安曇野のむヨーグルトです。
バニラ風の味が美味いです。

なんと朝からピザです。モッツアレラチーズのピザですが本格釜で焼いています。
うまかった!

デザートはやはりこれです。ジャージー牛乳のソフトクリームは、ほんのり甘さでおすすめです。

大好きです。この子達も!

また、長ーいエスカレーターを下ります。

そしていよいよ高速道路を下ります!
碓井 軽井沢 やっと出口! 夜間割引適用で、たしか¥5,500だったような!

軽井沢の涼しげな景色! 実際涼しいんです! 関東の方は近くていいですね!

最初の目的地、
軽井沢ショッピングプラザ!

バギーを嫌がるので降ろしました!
bottega venetaの前でクンクン!

ママはまだかなあ!? また買物!? 見てるだけです!

しばらく歩いているとみつけました!

NEW WESTとWESTエリアの芝生広場にあります。

1DOG 1時間 ¥500です。これを首にぶら下げて入場です。

入場券購入後、ドッグランまで少しばかり歩いていくと....

たくさんのワンちゃんがいました! が、すぐに貸し切り状態になりました。

気を使わずには済むのですが、寂しいですね!
だれか来ないかなあ?
そして、またまた大喜びです。

飛行犬に近い!

追いかけっこ しまくり!

ハイスピードで曲がっています!迫力がすごいんです!

LALAちゃんは高揚すると、ワンワンと泣きながらALEX君を追いかけます。

しばし休憩!私の様子をうかがっています。

LALAちゃんもお水休憩なんですが、ひっくり返してしまいました。

ALEX君ジャンプ! 下から撮れば高さがわかったのに残念!
LALAちゃんもまねしますが、まだまだです!

私たちも喉がかわいたので自販機へ、私は使い走り! でも
この子達は、私の帰りを待っていてくれました。ありがとう優しいね!

しっかり、1時間遊びました!
ランの横に足洗い場があったのですが、かわいいタイルですね!

お腹が空いたので、GARDEN MOLL や WEST エリア 等は見送りました。
エリア地図はこちら芝生広場で屋台形式のお店は出ていたのですが、おいしいそば屋さんが外にあるので
アウトレットをあとにしました。
ドッグラン編はこれでおしまい!
次は同日、7月11日の軽井沢散策編に続きます。
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/15(日) 07:26:28|
- 長野県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
淡路島、飛行犬編スタートします。
写真40枚程なので重たいかもしれません。
7月10日、2日目の朝。
ALEX君に5:30に起こされました。6時間しか寝てないのに....
普段は7時間しっかり寝るようにしてるんですが、どうやらトイレへ行きたいようです。
窓の外がドッグランなので、安心ですが、ドッグランはトイレではないので、おしっこをすると
じょうろで水をかけるんです。なのでここには、いたるところに置いてあります。

LALAちゃんもお目覚めです。

皆様はまだ寝ていらっしゃるので、静かにしててね!

ワーイ!ARROWちゃんが起きてきた!



LALAちゃんは早くも着席! マナーパンツ姿も見慣れてきました。
これを着けてると斜めに歩きます! 写真ないのが残念ですが....

朝ご飯、豪華です!お茶碗3杯食べました!

かわいい箸置きです。

忘れてたんですが、ここではチェックインの際にスリッパに名前を書くようです。

食事が終わりチェックアウト前に撮り忘れたドッグランを撮影しました。緑の所がプールです。

とても素敵なプチホテルです。
部屋の前がドッグランで愛犬家には、理想的な雰囲気です。
また必ず訪れたいと思いました。
暖かいオーナーママ、また次回もよろしくお願いします!
これを買いました! 400円です。 とても美味しかったですよ!

次はいよいよ ARROWちゃんファミリーに予約していただいた
南あわじドッグラン飛行犬撮影所です。

ARROWちゃんの飛行写真が終わり、ママの足の上をジャンプする写真を撮影中です。
しかしARROWちゃん凄いですね! かっこいい!

撮影はここを対角線状に走るんです!

待ち合いスペース! 次はALEX君の番です。

ここからはプロに撮っていただいた写真です!
カメラ目線で走っています!

手足が伸びて綺麗に飛んでいます!

LALAちゃんは飛べるのか!?

ちょっと低いですね!

これが最高ジャンプです!

それのアップ写真!

二人ともよく頑張ったね! 暑いのに何度もチャレンジしてくれました!

ここからは私の写真に戻ります。
初めて見た大鳴門橋です。 しかしよくこんな所に作ったなあ!

渦潮です。なんだか恐いですね!

ARROWちゃんパパに手伝っていただきました。ありがとうございます。
ちょっと笑えるでしょ!

ARROWちゃんも挑戦しました。かわいい!

暑い時はこれですね!バニラとビワ! しっかりビワの味がしていました。これいけます!

近くで猫の親子が見ていました!

大鳴門橋をあとに洲本にあるドッグカフェ、
カプチーノへ行きました。

ALEX君は犬用ケーキをご注文!

ARROWちゃんも同じくケーキをご注文!

私は淡路牛の牛丼定食です。わらび餅付き!

そして、お店の前のビーチに降りてみました。
初めての砂浜歩きなんです。ALEXもLALAも


LALAちゃんは何か見つけてシガシガしています。

そこにARROWちゃんが誘いに来てくれました。



もうお別れの時間がやってきました。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいましたが、秋にもぜひお出かけしたいです。
今回は、ARROWちゃんパパとママに本当にお世話になりました。
予約も観光スポットも全て教えていただいてありがとうございます。
また次回も是非ご一緒させてください。よろしくお願いします。
5時頃お別れしました。
寂しくなった私たちは、淡路島の思い出の余韻にしたりながら、
帰りにここへ寄る事にしました。

駐車場で横を見ると、ARROWちゃんファミリーも到着です。
またコーヒー飲んでおしゃべりしてから、本当にお別れしました。

明石大橋を渡ると神戸です。楽しい旅ももう終わりです。
初めての家族旅行でとてもいい思い出になりました。
最後まで見ていただいてありがとうございます。
にほんブログ村また応援お願いいたします。
- 2012/07/14(土) 22:14:05|
- 兵庫県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回はスイミング編です。
7月9日に淡路島のプチホテル
ハナ & キス に到着しチェックイン後、
ドッグランで遊び、更に水泳にチャレンジ!
こんなプールの設備があります。
手前は水深10cmくらい!奥は1mくらいはあります。


早速、ARROWちゃんはチャレンジ! パパが教えておられます。

すごいもう泳いでいます!

プールサイドに到着!すごいARROWちゃん!

ほとんどの犬は本能的に泳げるようですが、
ブルドッグ系は体のわりに手足が短いので苦手なんだそうです。
さて、次はLALAちゃんの番ですよ!

ALEX君はなかなか様になってますね!

なかなか余裕がありそうな泳ぎです。

私の腕に捕まって安心なようです。
Tシャツを着ていないと爪でかなり痛い目にあうようです。

LALAちゃんも上手です。

ARROWちゃんもよく泳いでいます。距離が長く泳げるんです。

ARROWちゃんママも幸せのひと時です。

私も幸せのひと時です。みな笑いが出てきます。
ここまで泳げるなんて思ってもみませんでした。

泳ぎ終わった後は!再びラン!

ARROWちゃんかわいいね!

ARROWちゃんは実は凄いんです。ハードルをひとっ飛び、アングル悪くてすみません!
凄いジャンプ力です。

今度はALEX君とARROWちゃんの追いかけっこです。

プールの裏へ回ったと思ったら、また出てきました!

ALEX君とLALAちゃんの追いかけっこです!今日はよく走ります!

再びプールへ!

更に上手になりました!

ALEX君も上手になりました!

LALAちゃんは、寒くなってきたので、ランに変更!

お友達も遊んでくれました!ボーダーコリーのレオ君です!
たしか、10ヶ月とおっしゃってました!
とても綺麗でかわいい子でした!

ALEX君と仲良く遊んでくれました。

LALAちゃんはお腹がすいてきたみたいです。

そして、私たちも晩ご飯です。
すごく美味しく、たくさん出てきました。
別オーダーのアワビがとても美味しいです。

火をつける前のアワビ!

淡路牛も霜降りで美味しいですよ!
家庭料理とオーナーママは言われましたが、
とても美味しかったのでまた行きたいと思います!

ALEX君はお疲れモードです。しかも初めてのマナーベルト!

LALAちゃんも疲れています!

LALAちゃんおやすみ!
明日もいっぱい遊ぼうね!

まだまだ続きます!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!
- 2012/07/13(金) 23:34:00|
- 兵庫県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
私たち夫婦がALEX君とLALAちゃんとファミリーになっての
初めての旅行になります。
まずは淡路島の旅行からご紹介いたします!
今回の旅行は会社の大先輩で、いつもお世話になっている
ARROWちゃんパパとママにご一緒させていただきました。
まずは荷造り!
こんな感じです。一旦帰るんですが、2泊用です。

朝、8時に家を出発しました。
少し早いのですが、私たち夫婦のお友達が石川県の金沢市から
淡路島の友人のところに遊びに来ているので、会いに行きます。
10時に津名で待ち合わせ! 津名は淡路島の大阪湾に面した港町です。

明石大橋通過です。それにしても大きいですね!

淡路サービスエリアにドッグランがあるのでおしっこ休憩です。

小さなかわいいドッグランです。

いろんな設備と備品がありました。

狭いながらも楽しんでいました。

私たちはここで朝食!

ALEX君は景色を見ずに隣の人を見ていました。

うまくこっちを向いてくれませんが記念写真!

サービスエリアをあとにして、
津名一宮ICから津名方面へ出て、友人と待ち合わせのイオンの駐車場です。

大阪湾の大阪から対岸なだけなのに何故か南国ムードがただよっています。
堤防の上は恐かったみたいです。

1年半ぶりの再会でした。友人と三人で五色町の
ラ ウーベへ行きました。

とても可愛くて素敵なお店です。ドッグランもありました。
写真はないんですがここでも、喜んでいました。

パスタランチです。さっき食べたばかりなのでパスタにしましたが美味かった!

友人に撮ってもらって、初めての家族集合写真になりました。

友人に今度は金沢でお会いしましようと、ラ ウーベをあとにし
津名一宮ICから東浦ICを経て、
あわじ花さじきへやってきました。
まるで海外にきたような美しい景色と綺麗な花が沢山咲いていました。
ここでARROWちゃんファミリーと待ち合わせです。



待ち合わせできました。ARROWちゃんパパとは初めてお会いしました。
とても素敵なパパでARROWちゃんとファミリーを大切にされています。
私たちファミリーも親切にしてくださり感謝しております。
ご挨拶で緊張して、ここでの写真をあまり撮っていません!
ARROWちゃんとママです。
お顔が隠れてすみませんがブログ的にはいいんです。

ここで美味しそうなソフトクリームをいただきました。

それから、3時のチェックインまでの間、
兵庫県立淡路景観園芸学校の中の風の詩へ寄りました。ここはテラス席ならワンちゃんOKなんです。


軽く冷麺にしましたが、ボリュームがあって美味しかったですよ!
ワンちゃんケーキもメニューにありました!

さていよいよ本日のお宿
ハナ & キス です。

ここで 美人のARROWちゃんをご紹介します。
女の子 2歳なんです。大阪生まれの京都育ちのかわい子ちゃんです。

お部屋はとても清潔で、居心地が良かったです。
お風呂も家族風呂で庭が見えて気持ちいいですよ!

お部屋の鍵もかわいく、あちらこちらに手作り感があってアットホームな雰囲気です。
リピーターが多いのも理解できます。

チェックイン完了でARROWちゃんが来てくれました。

こんなに芝生が青いなんて、凄いです!
オーナーパパさんが手入れしていらっしゃるんです。
ALEX君達も大喜びです。



遠くに大阪湾が見えるんです。

まだまだ続きます!
また後ほど!
にほんブログ村いつも応援してくださりありがとうございます。
- 2012/07/13(金) 20:30:44|
- 兵庫県
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
明日から半年に一度のリフレッシュ休暇!
ALEX君とLALAちゃんが家族になって初めての旅行です。
朝から散歩に出かけ!

家でくつろいで!

この簡易ハウスを持参し!

旅行の為に購入したこれも持っていきます。

あとは私たちの荷物を積み込むと完了!
2012年7月9日〜12日の4日間、ブログはお休みさせていただきます。
13日にまた たくさんの写真とともに旅行の様子をご紹介いたします。
お楽しみに!

おやすみない、

にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/08(日) 23:07:35|
- 準備
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8
私は仕事、妻は休み!
ALEX君とLALAちゃんはどうしていたのかなあ!?



LALAちゃんはALEX君が大好きなようです。
ALEX君はまだ子供なので、恋愛より食欲なんです。

そうずっと見つめているのは、これなんです。

大根のスライスが大好物なんです。





場所を変えて!
今度は....

ALEX君は食べたら眠くなりました。LALAちゃんは料理番組を見てました。

ALEX君は爆睡です。パパが帰ったら散歩に行くからですかねえ!

LALAちゃんも寝てしまいました。

最高に気持ち良さそうです。どんな夢をみているのでしょう!?

仕事から帰って晩ご飯をいただいて散歩に出かけました。
ALEX君が嫌いだった散歩も今では大喜びです。めでたしめでたし!
早くドッグランへ行きたいね!
にほんブログ村いつも応援していただいてありがとうございます。
- 2012/07/07(土) 22:31:54|
- お家
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
今晩、帰宅するとこのような書類がポストに投函されていました。

ペット飼育禁止等の是正処置を講じる!?
晩ご飯が先だったので、とりあえず食事が先で、
ALEX君とLALAちゃんの散歩は雨の為、中止。
ご飯がまずくなるほど、頭にきました。
うちのマンションは24時間管理人がいるんです。
なので後で言ってやろう!
私はクレーマーではないですが....
食事を終えて1階のロビーに降りた所、管理人がいない!
またまたカチンときました。5分ロビーの椅子に座っていたら戻って来られました。
このような書類が入っていたのですが、どういう事でしょうか?
と問いかけてみました。
書類は、3月15日にすでに提出しています。
私が提出した書類を紛失されたのですか?
こういった書類の管理は管理組合なのかペットクラブ部長なのかどちらですか?
どちらに苦情を言えばいいのですか?
と聞いてみたところ、狂犬病予防注射済表は4月から6月の間に提出しますので....
とか、ペットクラブ会長は飼われている方が1年ずつ交代でとか
書類は管理組合で管理しているとかいわれました。
じゃあ管理組合はこの場ですよねと矛先は管理人になってしまいました。
私は平成24年度の狂犬病予防注射済表を持参していましたが、
改めて提出するつもりはありません。
提出した書類の行き先が知りたかったのと
管理体制に問題があるのではと疑問に思いました。
あまり時間をとりたくなかったので、書類はどのように管理されていますか?
と聞いたところ年度別にと言われました。
私がALEX君の狂犬病予防注射済表を提出したのは3月15日!
ということは平成23年度にあるのではないかと思い
継続でなく新規なのに平成23年度扱いはないだろう!
調べるのと謝罪文をよこせとは言わずに
提出されているようであれば、またポストに入れておいてくださいと優しく言って
おきました。
管理組合が勝手に4月で区切っているだけで、
平成24年度は未提出とされる管理体制に問題がありますね!
だから平成23年度ファイルに入れられ未提出扱いされたわけです。
あげくの果てペット飼育禁止等の是正処置を講じるです。
あいまいな管理体制なのにこういう書類を出されるのは本当に頭にきますね!
皆様もお気をつけください!

ちゃんと提出してるでしょ!
ルールは守っているのにね!
またポストが楽しみです。
今晩はクレームで失礼いたしました。
ALEXとLALAは遊んでいます。

にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
- 2012/07/07(土) 00:05:36|
- お家
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
昼前に堺浜の海とのふれあい広場のドッグランに到着しました。
雨がかなり降ってたんですが、車の中でランチを食べてたら、
雨が止みました。
さあ、止んでる間に走らせるぞ〜!
いつもは他のワンちゃん達とのふれあいが楽しいのですが、
今日は意味が違います。特訓なんです。
LALAちゃんを走らせ、イタグレらしい体型を作る為なんです。
写真で見ると土が乾いてるように見えますが、雨降りのあとなんです!

誰もいないドッグランを楽しく走っているのはALEX君!


落ちていたボールを投げてみたら、LALAちゃんが走って取りにいきました。
これを繰り返すか、ALEX君と走らせるか!?
で試してみます。




目の前に落としてくれました。

今度はALEX君と追いかけっこです。
しっかり走れよ!

走ってます! イタグレらしい走りです!

近道でALEX君の走りに近づきます!



なかなかスピーディーな走り!




必死で追いかけているLALAちゃんです。



休憩のようです。雨が降ってきたので帰ろうか?
1時間くらいいました。LALAちゃんもよく走ってくれました。

本日の特訓終わり!
帰ったらこれが届いていました。

今日はお疲れモードなので明日にしよ!
にほんブログ村いつも見て頂いてありがとうございます。
- 2012/07/05(木) 23:04:36|
- 堺浜ドッグラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
朝、テーブルにいつもと違うパンが....
子供か?
家内が買ってきた。文句も言わずに食べよう!

出勤前にALEX君とLALAちゃんの散歩に出た。カメラなしなので写真もありません。
家庭菜園で万願寺とうがらしとプチトマトを収穫しました。

仕事に妻より後に出て、先に帰ると、ヤマト運輸のお姉さんがモニターの外に...。
受け取ると家内がポチッとしたものが到着。
いろいろ入っている。まるで福箱のような感じでワクワクした。
二匹もワクワクしてダンボールをのぞき込んで来た。
アニマルプラネット! 何なんだこれは、試供品らしい。

ワンワンシャーベット! ¥185 これは美味そうだ! 砂糖、脂肪、カロリーの三つがゼロらしい!
本当か!? 夢のような食べ物だ! 早速冷やして犬より先に食べてみようか!

次はdbf(デビフ)ささみ&チーズ、¥285 若鶏の軟骨スープ煮¥114 馬肉のスープ煮|145

どうやらこれが気にいったようです。

なんと重たいはずの缶詰を運んで行きました。まあ160gですが、重量挙げか!?

次はリンス! ¥1,220 これのシャンプーはALEX君の愛用品です。

LALAちゃん2個目を運搬中!

無添加馬肉フリーズ¥378

リンスの取り合いが始まりました。

LALAちゃんの勝ち! 女の子は綺麗になりたい願望が強いみたいです。

また何やら運んでいます。

三つ目です。重たくないのかなあ!?

LALA ちゃんは女の子なので欲張りなんです。
ALEX君にもあげてね、LALAちゃん!
アヴェル総合ペット、ペット用品
にほんブログ村いつも応援してくださってありがとうございます。
また見にきてくださいね!
- 2012/07/04(水) 23:41:56|
- 犬用品
-
| トラックバック:1
-
| コメント:6
次のページ