続き
折り返し地点の市ヶ原の沢で休憩!
とても涼しくて過ごしやすい為か
みなさんゆっくり休憩できたようです。
周りでキャンプされてましたが、
楽しそうでした。
次は日帰りBBQツアーなんかもいいですね!
このあと記念写真撮影!
Vich&Roseパパさんのカメラで...

ソラちゃん!

マーレちゃんとALEX&LALA!

ジョンビーちゃん!
眠いのか?ALEX?
そして、下山!
木陰の中、歩きながら撮ったので、ピンぼけ続出の為
少し跳びます!
途中、久しぶりにカタツムリを見ました!
再び、布引貯水池!

ダム湖百選に選ばれてるんですね!

降りていくと、徐々に新神戸駅周辺のビルが見えてきました。

ALEXも元気に降りてますよ!

途中、三叉路で、後続グループが間違えないようにと
立ち止まってくださった、ディリットパパさん!
下見や先導してくださってありがとうございます。
マーレちゃん、しゅう君も待ってます!

ワンちゃんのリーダー、
ディリットくん!

次の三叉路で待機してる間に
岩に登る、ALEXとカラーくん!

LALAも登りましたよ!
小さいのに登りました!
犬の潜在能力は凄い!

秋は紅葉が綺麗だろうなあ!

名前の由来の通り布を引いたような綺麗な滝です。


ALEX&LALAも頑張って降りてますよ!

そして、元の集合地点に到着!
ご一緒に参加出来て良かったです!
企画してくださった、ハムカツさん、しゅうカラーパパさん
下調べと先導をしてくださった、ディリットパパさん
そして、参加された皆様、ありがとうございました。また、次回もご一緒させてください!
よろしくお願いします。よろちくでしゅ!
この後、六甲アイランドのドッグランへ向いました。
明日に続きます!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
また、見てね!
- 2013/06/10(月) 22:46:12|
- ハイキング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
6月9日(日)
朝、10:00 集合!
今日は、イタグレ&小型犬、合わせて25ワンコ以上で
神戸市の布引の滝へハイキングに出掛けました。
集合場所は新神戸駅の下。

車はこのホテルより異人館より(西側)のタイムズ北野第三に停めました。
そして、集合場所の案内図の前に到着!

みなさん到着されておられました。

他の登山客もたくさんおられ、人気度がわかります!
それでは、出発しましょう!ALEX&LALAも行く気満々です!
10:10出発
石造りアーチ橋の砂子橋!ビビちゃん、シェリちゃん、ミラちゃん!

まだまだ、楽勝!

ALEX&LALAも頑張れ!
本当に頑張らないといけないのは、
私達です!
布引の滝、 雌滝(めんたき)落差19m
ALEX!
先に行くLALAに追いつこうと必死です!

追いつきました!
LALAも頑張ってますよ!
鼓ヶ滝(ツツミガタキ)鼓の音がするらしいのですが、それどころではなかったのです!

ここかなあ!その滝は?
そして、雄滝。布引の滝の中では最大で落差43m。
ここで、休憩!
おんたき茶屋!通過!
見晴らし展望台!
ここでも休憩!
猿のかずら橋祖谷のかずら橋に似せて装飾されたらしいです。
谷川橋 重要文化財に指定された施設。
布引ダム、1900年に日本で初めて造られた重力式粗石コンクリートダム。
リーダーは皆の安全に目を配ります!
ロープウェイが見えます!
ハーブ園へ行くにはこれですね!

ようやく、ダムの上へ
ここ布引貯水池には約60万立方メートルの水が貯められ
神戸市で1日に使われる平均的な水の量に匹敵します。


はい、またまた休憩です!

ダム湖沿いに歩きます!

頑張れALEX !
頑張れLALA !

途中まで、ママの代わりにLALAのリードを持ってくれた
ニーナちゃん、アビーちゃんママの息子さんが、前にいるので
早く行きたい2ワン!

紅葉の茶屋を抜けて
あけぼの茶屋の階段を降りたら
この日の折り返し地点!
休憩!
1時間20分で到着!

みなさん、腰をおろして休憩!
特にお弁当を食べる訳でもなく...

隊長の(ハムカツさん)クーちゃん!
お疲れさま!
かわいいお顔ですね!

今日は、ここまで
また続きます!
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。
また見てね!
- 2013/06/09(日) 20:17:23|
- ハイキング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:26